ANDADURA

BLOG

2010.10.6

お取り扱い店舗『Envelope』

西宮にございます。Envelopeさんでお取り扱い頂く事となりました。

Envelopeさんはリネンを中心に、作家もの、アンティーク等がお店に並んでおります。
伺った際、「しっとり雨が似合う空間」だと思いました。

しっとり雨の日は、心が程よく内に向かう…と思う。
そんな時にのむコーヒーは、少しだけ特別なコーヒーカップで…

しっとりとした空間で、ANDADURAをお手にとってご覧頂けたらと思います。
もちろん、「しっとり雨の日」以外にもお店は開いております。もちろん

エンベロープさんはこちらからご覧頂けます。
2010.10.6 | shop

2010.10.4

10月6日は

浅草に具材仕入れと、草加市にある、刃型屋さんに行って参ります。度々の外出と、ご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願い致します。

いつも抜き型をお願いしている、刃型屋さん。
他で頼むのよりも、つなぎの処理等が丁寧なのです。

設備や、もろもろを見に行って参ります。

お財布など、こんなの作ってますと、見てもらうのが楽しみです。

普段は、あまり見る事のない、工場内部。
おそらく、無理言って写真をぱしゃぱしゃ撮らせてもらう事でしょう。
ご紹介出来たらと、思っております。お楽しみに。
2010.10.4 | note

2010.10.3

刻印



ついに刻印が到着した。
ネーム刻印用にと、よいフォントとサイズを探しており、
ようやく、コレっていうものに出会った。

そして箱に入った刻印は、ビルの様…
という訳で、ビル群を背景にパシャリ。「メゾン・ド・エービーシー」

さて、ここから、ホルダーを作ったりせねば、である。
近所の鉄工所に行ってみようと思う。
近所のよしみで、やってもらえないかと思っている。
2010.10.3 | note

2010.10.19

ARTS&CRAFT SHIZUOKA

以前のブログでもちらっとご紹介しましたが、近くなって参りましたので、
再度ご紹介します。

11月14日(日)に静岡護国寺で行われております
『ARTS&CRAFT SHIZUOKA』に出品致します。

護国寺の開けた空間で行われるイベントです。
遠方の方は、少し遠出のピクニックに…
近くにお住まいの方は、ごゆるりとお過ごし頂けたらと思います。



■日時
11月14日(日)
9:00~16:00

■場所
静岡護国寺
〒420-0821 静岡県葵区柚木366番地

・静岡鉄道
「柚木駅」より徒歩3分
「長沼駅」より徒歩8分

・JR東海道線
「東静岡駅」より徒歩10分

詳しい情報は
ARTS&CRAFT SHIZUOKAのHPはこちらからご覧下さい。
2010.10.19 | information

2010.10.3

考えない頭

タイトル「考えない頭」というと、何やら、世相をずばっと切りだしそうなタイトルだけど、
何の事はない、自分の事である。

「まったく何を考えてたのか!」あるいは「何も考えてなかったんだな。」
と思う事があった。



納品を控えた、箱たち。側面には、品番が書かれたシールが…
なんと今までこのシールを底に貼っていたのです。

箱の外からでも分かるようにと、貼りはじめたこのシール。
側面にあれば、積んであっても読む事が出来る。

しかし、何故、底に貼っていたのか?
ほんと、考えない頭だ。まったく情けない限りである。
そして、自分の頭にはブラックボックスがあると確信した。

しかし、少しずつでも改善されてるでは…
という事を救いにしたいと思います。

よしよし、これで、一目瞭然だ!(前向きに)
2010.10.3 | note

2010.10.1

10月1日は

はやいもので、もう10月だ。
九月は、気ぜわしい月だった。そんなパンパンという訳ではないが、
心が忙しかった。10月は、少しゆとりを持とうと思う。
睡眠時間を8時間キープしている人の発言ではないが、
それでもである。

さて明日は一日外出致します。
お電話は携帯まで頂けたらと思います。

そして、「double iron leather」のファーストサンプルが到着。
先は長いぞと、気合いを入れ直す。

そして、念願のキーホルダーの形が決まった。
この形に導くのに、一ヶ月もかかってしまった。我ながらスローペースだ。
しかし納得のいくかたちに。個人的なテーマは「引っ掛ける」と「儀式」。
改めて紹介してゆきます。



そしてネーム刻印用の刻印が到着しました。かれこれ探し続け、
ようやく納得のいく、フォントに出会いました。
「金持ちはお金について考えなくてもよい人」と誰かがいった。

刻印を見つけると、刻印を考えなくてもいい!!
荷物をひとつおろした気分。ルンルン
また紹介致します。

と、断片日記&明日の外出のお知らせでした。
2010.10.1 | note

2010.9.28

一点モノ【灰色革カードケース】

※灰色の革のストックがなくなりましたので、終了致します。

最初の一点モノは灰色の革のカードケース(LGC01とLGC02)です。



・LGC01 gray



・LGC02 gray

革の裏側が水色なのは、灰色にあげる為、ブルーを入れます。
というのもタンニン鞣しの成分が茶味かかっている為、
通常通りにグレーを入れると茶色に仕上がるのである。
その為、ブルーを入れていささか強引にグレー(若干カーキっぽくもあります)
に仕上げております。

そして、この灰色は、毎回は出せないという事で、灰色の革は断念しました。
色合わせがシビアすぎるそうです。
今回はそのサンプルグレイを使用しております。

使い込むと茶味が出てきて茶色になってゆきますが。
そんな儚い、グレーを楽しんで頂けたらと思います。

・カードケースはこちらからご覧頂けます。 ・オーダーに関しては、こちらからご覧下さい。

※オーダー時は品番に「灰色」なり「グレイ」なりと灰色革でお作りする事が分かる様
ご明記して下さい。
※灰色の革がなくなり次第終了致します。
※価格は定番と同価格になります。
2010.9.28 | products

2010.9.27

仕様変更について【LGC01・LGC02】

カードケースLGC01・LGC02の仕様を変更致しました。

先日届いた革のロットが少し厚めの革でした。

LGC01を制作いたしました所、革の厚みの違いで、別のモノのように見えてしまいます。



今後の事を考えると、革の厚みはさらに、ばらける事と思い、

その厚みの違いにあまり干渉されない、構造に変更致しました。

そして、LGC01の変更に伴い、LGC02も変更致します。



LGC01は今までにない要素が加わった作りになっております。

LGC02はカジュアルにも持てるよう、フタのかぶりを短く致しました。




・LGC01



・LGC02



変更後のカードケースこちらからご覧頂けます。
2010.9.27 | information

2010.9.26

昭和村

昨日福島県の昭和村より戻ってまいりました。
昭和村は古代布からむしの産地。
生活の中に、からむし織りが根付いた場所であり、昔の日本が残っている
(であろうと推測する)場所である。お土産(になるか分からないけど)がわりに
昭和村の写真でふわっとして頂けたら嬉しいです。


泊めて貰った、台所からの景色







小人みたいに葉っぱの傘に…







昭和村で2泊の間、いろいろ思いました。
都会での自己責任みたいなものとは遠い、共同体の生活。2日だけど心地よかった…

「自分を差し出すと、意外にも多くの世界が広がる。」
と心に残る言葉がある。昭和村ではそんな言葉をたびたび思い出す。

生活の中に、そして人と人との間に自然があり、
なんと無理の無い生活だろう。

実際に住まないと分からない側面ももちろんあるであろうが、
自分を差し出す…ことの大切さを感じた、2日間でした。

いろいろお世話になったみなさま。ありがとうございました。
ほんと2日間にいろんな人にお世話になったなぁ。
ありがとうございました。
2010.9.26 | note

2010.9.22

明日から

明日9月23日から25日の夕方まで、福島県の昭和村という所に行って来ます。日本が手つかずで残っている所。

メールチェック、連絡などは出来ますので、
宜しくお願い致します。
2010.9.22 | note
page top