ANDADURA

BLOG

2011.9.25

写真撮影デイ

先日は久々に写真撮影会。
(会といってもテーブルを外に出して一人で、写真を撮っているだけですが…)

11月の展示会のDM写真を撮る。

そして新作長財布の写真も追加しました。
写真では分かりにくいかなと思いましたので、なるべく分かりやすいように…



糸色変更の写真も数枚追加しました。



LGW08、糸色変更はこちらからご覧頂けます。

そして写真撮影の後、真岡の警察署に車庫証明を取りに行くもお休み。
(そうです。ついに車を貰いました。わらしべ体質。)

晴れた日にバイクで真岡まで行ってて、そう言えば昔は常にバイクだったなと、
あれこれ昔の事を思い出してました。

大学時代は、大阪のリサイクルショップ&古本屋巡りに月1で行ってました。
大きなリュックを背負って地図にリサイクルショップと古本屋を書き込んで、
一日がかりで、くるくる大阪をまわる。東大阪の殺伐とした雰囲気が好きで、
その辺りを中心に。

そして新しく引っ越したら、とりあえずバイクで、道が分からないから、
曲がっちゃいけないのルールのもと、まっすぐに。近くの地理が頭に入るのが楽しかったな。

ほんとよくバイクに乗っていた。というとなんだか大型のものを想像されるかも
しれませんが、原付です。

なんだか車に乗るのは気合いがいるので、あまり乗ってないですが、
車の楽しみを見いだしたい今日この頃です。
2011.9.25 | note

2011.9.23

手持ち納品デイ

今日はスターネットさんに手持ち納品に行って来ました。
これで、新作長財布もご覧頂けるようになりました。

是非、お手にとってご覧下さい。
写真はピンボケですが、影がきれいなので、良しとします。



最近は制作の鬼と化しておりますが、
制作しながらも、今後つくる事について書かせて頂きますので、
何を書こうかなと、つらつら考える。

少し先になりますが、面白い事書けそうな予感。
お楽しみに、です。
2011.9.23 | note

2011.9.20

頭が上がらない革屋さんの話

先日大量に革が届いた。
毎回少しずつ良くなる様、注文方法を微妙に変えているので、
毎度到着が楽しみ。

そして、今回は両手ばなしで喜びたい出来なのだが、一応気になる箇所は
革屋さんに伝えておこうと電話する。

「あのブラウンのオイル具合が、もう少し入っているくらいが良いです。
以前のキャメルの入り方がベストです。あと、ネイビーのシボの入り方
ほんの少し押さえたいです。なんだかネイビーはシボが濃く見えますので…
から打ち今40分ですよね。次回は20分で試しましょう。」

とほんと細かい注文。

なんと革屋さんは、送って下さい。ベストにしましょう。と言って下さる。

僕も、細かいニュアンスに関しては、時間をかけて良くしようと思っているから、
少しくらいは許容なのだか、それでも良くしましょう、と言ってもらえる事が
有難く目頭が熱くなりました

そして本日その革が到着。
感激。ほんと頭が上がらない革屋さんの話でした。

ありがとうございます。
2011.9.20 | note

2011.9.15

仕込み

制作の仕込み。地味だが結構好きな作業





ファスナーも、ものによっては手作り。



唐辛子を吊る。これでいつでも食べれる。



カボチャの収穫。まだまだ沢山できているので、お裾分けに。
マジックでメッセージを書いて玄関に置いてまわる。
2011.9.15 | note

2011.9.15

お取り扱い店舗『カキモリ』

東京の蔵前にあります、文房具(と一言でいうには少し抵抗がありますが)のお店、カキモリさんでお取り扱い頂く事になりました。

カキモリさんにお伺いした際、万年筆やボールペン1本1本に
愛情溢れるコメントが書いてある事に、感動を覚えたものです。

ANDADURAのペンケース等を取り扱い頂いております。
本格的な文房具屋さんに置いて頂くのは初めてなので、
反応がとても楽しみです。

そしてコメントも楽しみです。
なんと愛情をそそがれるのか…

是非カキモリさんでANDADURAをご覧頂けたら嬉しいです。

カキモリさんはこちらからご覧頂けます。
2011.9.15 | note

2011.9.13

新作長財布 LGW08

新作長財布LGW08をホームページにアップしました。
ほんと最後の最後まで少しずつ変えつつ、ようやくフィニッシュです。
以前のブログで紹介した時から、ファスナーのサイズを一号上げました。
(少し金具部分が大きくなりました。)



詰めにかけた時間もさることながら、すごく長い間考えてた気がする。

とここで制作秘話。

もともとレジ財布を頼まれており、中身の容量が多く、どうしたものかと思い。
日々考える。
「カード20枚、小銭に、お札い領収書、それに通帳2冊。」
と中身から考える。そしてふっと、思いついたのがこの形。
「いつでも良いよ」のお言葉に甘えて思いつくのに、半年くらいかかった気がする。

と時間をかけた分、愛着がある。新作の長財布です。
是非ホームページよりじっくりご覧頂けたら嬉しいです。

そしてこれを作ってから、なんだか今まで考えなかった構造が思い浮かぶ。
こういうのって、回路みたいなものが開いたのかな~、と思う。

しかし、早くカバンを作りたい病。
小物思いつくし、カバンは作りたいし、どうしよう。とっても贅沢な悩みに悩む
今日この頃です。(この締めくくり多いな。)

LGW08はこちらからご覧頂けます。
2011.9.13 | products

2011.9.12

ARTS&CRAFT SHIZUOKA

ARTS&CRAFT SHIZOKAに出展致します。
ホームページに詳細をアップしましたので、ご覧下さい。
少し先ですので、予定を開けて、遊びに来て下さいね。

こちらからご覧頂けます。

そして制作中に迷いしてんとう虫。
型紙の上でパシャリ。不思議な世界。

2011.9.12 | note

2011.9.10

新活字ホルダー(仮称)

いつもお世話になっている築地活字さんから
「新活字ホルダー」(仮称)が発表されました!!



この度、弊社では全く新しいタイプの多機能「新活字ホルダー」(仮称)
(時間旅行者との共同開発、実用新案登録申請中)を完成いたしました。
従来のホルダーは大きさごとに分けられていましたが、この新しいホルダーは
初号から6ptまで一つのホルダーで対応できます。
活字を手軽に組んで印字して楽しみたいという方から、ノートや豆本、いろいろな
紙への印字、また近年ご要望の多いレザー関連製品への刻印など、そして手押しは
勿論、ハンマー打ちや取っ手の部分を取り外すことによってハンドプレス機にも
対応できるため種々様々な用途に対応できます。
(文・写真は築地活字さんのHPより拝借。勿論了承頂いてます。)









ほんとささやかではありますが、レザー製品に使用する際の
アドバイス(という程大げさなものではありません。ただ築地さんにお邪魔して
ギャーギャー遊んでいただけです。)させて頂きました。

そして、「従来のホルダーは大きさごとに分けられておりましたが…」
とありますが、従来のホルダー自体が手に入らないのです。初号はかろうじてあるものの、
その下のサイズになると、作る職人さんもおらず、手に入らないのが現状です。
僕は仕方なく特注で作りましたが(くやしいなぁ)、それでも、
この新活字ホルダーを求めておられる方が多いのではと思います。

そして、ものづくりをする人間として、こういう熱意ある方の存在が
(築地さんが、制作者の方にホルダーが手に入らないといったところ、ないなら僕が
作るよ、というきっかけで開発が始まったそうです。)
底で支えて頂いていると感じ、すごく有難いのです。

ですので、すごく微力ながら、このブログを通し「新活字ホルダー」の存在を知って頂けたら
嬉しいです。

築地活字さんの「新活字ホルダー」はこちらからご覧頂けます。

10月15日お披露目&説明会が催されるので、興味ある方は是非!です。
2011.9.10 | information

2011.9.10

【アトリエ訪問~益子編】

先日のインタビュー【アトリエ訪問】がアップされました。アップされたものを見て、
おっ、と思ったのが、自分が切り取らないであろう写真達だったりします。



改めて自分で撮ってみた。
ここは「型紙墓場」と呼んでいる所で、型紙修正した際の前の型紙
を祭るところ。それにしても頻繁に微調整してますので、かなりの量です。

針供養ってのがあります。一年間で折れた針を豆腐にさしてあげるのです。
それがとっても好きで、型紙も良い供養無いかなと思いつつも溜まってゆきます。

さて、話がそれましたが、今回のインタビュー・校正を通して
自分自身いろんな事に向き合う事が出来ました。インタビューを見て頂ける
事も有難いですが、自分自身いろんな事に向き合えたのが、なにより貴重な体験でした。

名倉さん、植岡さん、ユキさん、増子さん、そしてインタビューでも登場する彼女
にありがとう、と。

今回も長いインタビューですので、お時間ある時にご覧頂けたらと思います。

インタビューはこちらからご覧頂けます。
2011.9.10 | information

2011.9.8

今後の予定

さて、今後の予定です。少し先のものから、結構先のものまで。

10月8・9日
ARTS&CRAFT SHIZUOKAに出展致します。

10月15・16・17日
埼玉のbirneさんにてシードさんと一緒に展示会。

11月2~15日
兵庫県西宮にて個展

の予定です。

この合間で帆布を進めてゆけたらと思っておりますが、
少し自信がないが、少しずつやってゆこう。

そして、まだ時期は未定ですが、先日の「お財布のように工房を」
の続編(でもないですが)はストレートに「つくること」(タイトル未定)
について書かせて頂く事になりましたので、お楽しみに、です。

今後の予定も詳細が決まり次第、紹介してゆきます。

そして、新作もアップせねば!

な今後の予定です。体調には気をつけようよ思う今日この頃です。
みなさんも季節の変わり目、体調にはお気をつけ下さい。

今の季節は、Tシャツで過ごしながらもカバンに薄手のカーディガンを忍ばせる
のが結構好きです。ようやく大好きなカーディガンの季節到来。

それにしても何でこんなにカーディガンが好きなんだろう。
その由来は、戦争で負傷兵にセーターを着せる為に、セーターを切ったカーディガン
さんとされてますが、その発祥が優しさに由来しているのが、好きな理由かなとも
ちらりと考えましたが、戦争が嫌いなので、違うであろう。それにしてもカーディガン嬉や。
2011.9.8 | note
page top