
紅葉の葉先が色づき始めました。
工房は制作しながら、少しづつ整えてます。


エフスタイルさんのステインプルーフシリーズの制作。
沢山作りました。検品中の様子です。


お財布の制作途中。
長らく作ってなかったので、制作できるかドキドキしてましたが、
ちゃんと体は覚えているものですね。
パーツをパーツボックスに、どういう収め方していたかは完全に忘れております。

おnewの在庫ボックスも届きました。相変わらず竹内紙器制作所さんに
制作してもらっております。

内装の納まりを考えたり、

機材のベルトが切れました。

こういう時の為に数年前に買っておいたバンコードという素材。
初めての出番です。

熱で接着しますので、すぐにベルトが作れます。
無事復活。オレンジ色がテンションが上がります。

この辺りは街灯が全くないので、夜は吸い込まれるような漆黒です。
近所の豪渓は紅葉の名所ですが、いつも時期を見誤ります。
近くに紅葉があると、時期が分かるので、今年はドンピシャのタイミングで
行きたいと思います。自然界の燃えるような赤は最高です。