ANDADURA

BLOG

2018.9.7

災い転じて福にする

あれから2ヶ月が経ちました。もっと長く作業している
ような気がしてます。

工房も進んで来ております。
納屋で窓が無いので、窓を切りました。
本来は窓は先に切りますが、進められる所を進められるよう、
床を先に進めてました。















何もないだろうと思った所に、筋交いが入っており、
全体の構造が分からないので、筋交いは残して、台形の窓にするプランで進めようかと
思ってます。

えらく工房を作り込んでます。
簡単に出来るやり方もあったのですが、
元々、工房は設計の方にお願いして、作ろうと思っており、
大雨の1週間後に打ち合わせの予定でした。これまでは騙し騙し工房を作っており、
今回はちゃんと作業しやすい環境にしたいとの思いからでした。

大雨で工房がダメになって、考えていたのは、
どうにかしてこの状況をプラスに出来ないかという事でした。
災い転じて福となる、と言いますが、災い転じて福にする、と意気込み
あれこれ考えてました。

ここで急いで工房を作ると、後々に「ああいう事があったから、仕方ないよね。」
となるのは目に見えており、自分でやらずにお願いすると、
数ヶ月後の話になり、ここはいっちょ、自分でやってみようと思いました。

この状況で励みになったのは、自分が作り手である、という事でした。
ダメになったら作ればいいや。と最初から思っていたし、
自分の行動規範(みたいなもの)として、モノを作る人間ならどうする?
という問いを自分に浴びせ続けました。
そこで、気付いたのは、作り手というのは、モノを作る事が出来る人ではなく、
出来なくても、作ろうと思う人の事なんだなと思いました。

工房を自分で作る宿命みたいです。
災い転じて福とするには、おそらく自分で、作り手として、工房を作る事が
今出来る事なのでは、と思います。
復旧に時間もかかっており、お待たせしている方々には、申し訳ない
気持ちもありつつも、すごく大切な事をしている実感があります。
もうしばらく、お待ち頂けたらと思います。

あと、工房をしっかり作っているのは、ず~っと自分が作っている
場所で自分が作っているモノを見てほしいと思っておりました。
岡山のこの場所に決めたのは、風景が最高!という事で、この場所で
オープン出来たらと思っております。年1、2回位の頻度になりそうですが、
それでも、すごく大事な時間になるような気がしております。

ここ最近の報告と心境についてでした。
今日も相変わらず、アブに20箇所くらい刺されました。まぁそれなりに痛いです。
2018.9.7 | note
page top