2016.7.20
ANDADURA展
広島にございます84さんで8月4日(木)~7日(日)に展示会をします。
サブテーマは「革る6年、革らない6年」です。
ANDADURA、84さん、ともに活動をはじめて6周年で、その間に、
僕は神奈川から栃木に移りそして、去年岡山へと移り、
84さんも現在の幟町へと移られました。
6年間というものは、長いようで短いようで、いろんな事があったような
気もしますし、淡々と毎日やっていた気がします。
毎日制作し、時間を見つけて新作を作る、この連続だったように思います。
ANDADURAではもの作りをしつつ、同時に革作りも革屋さんと行ってきました。
今まであまり、革について書く事もなかったのですが、いろんな人から
革についてもっと話したらいいのに、と言われます。
なんといっても一番大変なのが、革作りなんだから。
今まで特に、書いてこなかったのは、毎回微妙に作り方を変えている事。
こういう風に作ってますと、書いてもその次には、作り方が微妙に
変わってますから。あとは苦労話になってしまうのが、嫌だったからです。
日本で革を作ると(厳密に言うと、ベースが仕上がった革を
染色し加工する2次加工でオリジナル革を作ってます。)どうしても、様々なものが
見えます。革の歴史も知れば知るほどディープなものだし、革の加工方法も首を
かしげるものも多く、大きな革産業の中、僕のようなひっそり活動している
ものの要望の応えてくれる人も少なく、オリジナルで革を作ると、そんな問題と
向き合う必要があるわけです。
6年目にして、ようやく求める革が安定してきました。
はじめたての頃に「オリジナルで作るなら5年は踏ん張ろう」と決めましたので、
やはり時間がかかるものは、時間がかかるものですね。
素材が安定するということは、活動のベースが安定する事を意味します。
6年目にして、ようやくベースが安定したわけです。
ですから、これから、ここから始めますの区切りとしての展示会になればと思います。
定番のものが並ぶ展示会ですが、心持ちとしては、そんな感じです。
千駄ヶ谷のFINE FOODSさんのアイスバーも販売されるようです。
僕も革作りをよく踏ん張ったご褒美として、アイスバーを頬張るのが楽しみです。
夏の盛りですが、お越し頂けたら幸いです。
2016.7.20 |
information