うまくいってないとの事、なんとか、使えるようになりましたが、
急に相性悪くなるってあるんですね。
さて、先日お伝えしました、エフスタイルさんのステインプルーフシリーズの
新色ですが、無事制作完了!今週末30日より、多治見のmekuriさん
(ANDADURAも取り扱って頂いてます)での展示会に並ぶようですので、
是非ご覧下さいね。

そして、現在発売中の雑誌nid「民芸はあたらしい」で
取り扱い頂いている、ロクの橋本さんの紹介で、掲載されております。
「民芸?」と思われた方も多いかと思いますが、
掲載のお話頂いた時に、電話で橋本さんとも「きっと浮きますよね。」と
お話していたとおり、誌面を見ると、やはり浮いてる。
けど、誌面の橋本さんの文章を読んで頂くと、ちゃんと定着しているのかとも思います。
雨で本屋に行くのが億劫な方のために、どんな文章かをざっくり説明すると、
「民芸調」の調(はスタイルですね)の部分でないところで選んだ、という事。
「スタイルじゃなくその思想で選んで頂いた。」とずばっと書きたいですが、
思想でもないように思いますので、調の部分じゃないところと、まどろっこしく、
書いてみました。
という訳で、宜しければご覧下さいね。