寒くなっているだろうと思っていたものの、それほどではなくひと安心です。
さて、今回は、兵庫、高松、東京といろいろ行って来ました。
シャツにバックパック(45L)が似合わない事を、高松の地下駐車場の鏡で
発見したものの、着替えもなく、ずっとその姿で過ごした数日でした。
展示会では、多くの方とお話する事が出来、実際に使って頂いている勇姿も
見る事が出来ました。制作の励みになります。ありがとうございました。

ほんと沢山の方にお会いした、今回の小旅行でした。
全てを書いてるとちょっとした旅行記になりかねませんので、
神戸~高松行きのフェリーでの出来事を少しだけ。

朝の8時初のフェリーに乗って、神戸を後にしました。
神戸は地元の呉と同じように、山と海があり、ノスタルジックな思いに駆られます。
フェリーのBGMも面白く、「愛」やら「恋」やらをフェリーに絡めて歌ったもので、
実際に愛人や不倫などの抜き差しならぬ、気配を漂わせる方々も多く、
このテーマソングはその後ろめたさを払拭させるのに、いくらかは
貢献しているのかも知れないなと思いつつ、船内を楽しむ。

そして、高松に到着。
不倫の人々は途中の小豆島で降りるのが、習わしであるらしく、
高松港で降りたのは、健全な人々(分からないけど)ばかりでした。
そして、このフェリー、到着のアナウンスも変で、
「ただいま、高松港へ着岸しました、お気をつけて上陸下さい。」
うーん。大げさだ。変だ。しかし嫌いではないぞ!
と思いつつ高松に上陸したのでした。
というわけで、いろんな方に会い、毎晩飲んでいた気もする楽しい時間でした。
展示会は、まだまだ、30日まで行われておりますので、是非足をお運び下さい。
お会いした、皆様、ありがとうございました。